Prosody について ③
- 2017/01/07
- 03:00

https://wall.alphacoders.com/big.php?i=695973前回と前々回で prosody のことはだいたい書いたので、今回は軽い補足くらいです。前回と前々回は、prosody はリズム・ピッチ・イントネーションとかをいろいろまとめた概念で、音楽でいうメロディみたいなもので、prosody は発音ほどにものを言うみたいな感じの内容でした。昔、笑っていいともで、サックスで吹いて何を言っているのか当てるのがあったらしいです。( by ニャンコ先...
Prosody について ➁
- 2017/01/06
- 01:01

http://www.camera-girls.net/spot/specialspot/starrysky/前回の記事で、定義は難しいけど、prosody とは英語のリズム (rhythm / 緩急・間・テンポ)ストレス (stress / 強弱・強勢・アクセント)イントネーション (intonation / 高低・抑揚)をまとめた、英語の音の流れの音楽的な要素全て のことを指すと書きました。ざっくり言うと、歌におけるメロディのようなものと考えると分かりやすいです。定義はとてもまとまってい...
Prosody について ➀
- 2017/01/05
- 00:00

http://wpnature.com/beautiful-sky-sunlight-ocean-peaceful-waves-sun-sea-rocks-sunrise-sunset-blue-colors-splendor-nature-beauty-lovely-clouds-view-oceans-wallpaper-hd/昔々あるところに、 A さん と B さん がいました。A さんと B さんは2人とも日本人で英語を勉強しています。2人とも TOEIC 900点を持っていて同じ英会話学校に通っている仲間です。2人とも同じくらいの語彙力を持っています。A さんは、几帳面...
2017 年の目標:ちょっと変な目標編 〜 英語で歌える日本人に 〜
- 2017/01/04
- 05:55

http://renatures.com/pali-nature-coast-sunsets-sunset-kauai-sky-hawaii-hd-wallpapers-download/タイトルを見て新年早々トチ狂ったかと思ったみなさん、僕は 本気 です(笑)今回は、洋楽は英語学習に効果的か?と洋楽トレーニングを通して期待する効果を主に書きます。で、まずたぶん英語やってる人なら、英語が話せる日本人にという目標は常に持っているかと思います。僕もそのうちの1人です。で、僕は今ですら馴染み...
日本人アクセントでよいか? ➁ 〜 accent reduction について 〜
- 2016/10/10
- 10:10

お久しぶりです。今週は課題で凄まじく忙しく、そして部屋の WiFi がこれでもかというくらい調子悪くなかなかブログを書く暇がありませんでした。さて、そんなこんなで前回は日本人アクセントでよいかについてランダムに書きましたが、今回もランダムに感じたことを書いていきます。➀ 〜 ③ まであります。(旅の写真はランダムです。これはどこだ?と気になった方は写真をクリックすると僕の Instagram に飛びます。記事の本文とは...
日本人アクセントでよいか? ➀ 〜 accent reduction について 〜
- 2016/09/29
- 21:21

タイトルをご覧になればすぐわかるかと思いますが、アクセント の話です。よくこれは議論されるから皆さんも意見をお持ちかもしれません。「日本人発音でも良い、大切なのは内容だ」「いくらきれいに英語が話せても内容や言い回し・語彙が薄っぺらいのはダメだ」僕も以前はどちらかというとそう思っていました。しかし、いちおう、かなりグローバルな環境に置かれている人間として、(今年の留学生は約50か国から来ていますし、...
知ってたら、やや便利な音声学:天ぷらにみるちょっと奥深い発音の世界
- 2015/08/25
- 10:15

もうすぐ8月も終わりですね。(500)日のサマー ↑俳優志望の友達がかなり好きだとオススメしてくれた映画。映画のラストでタイトルの意味が分かりある種の極小な aha moment が体験できます。 ****************************ご無沙汰しています! いろいろ忙しすぎてなかなか更新できませんでした(._.)タイトルを見てお気づきなように今回はまだディベートの記事ではありません。ディベートですが、実...
超初級ややマニアック音声学:その発音使い分けてますか?あんまり教えてくれない発音編
- 2015/07/18
- 12:01

最初にお知らせ&告知。第3ラウンドのディベートが終わり、メンバーも増え、そろそろ次の段階に移行しようと思います。予告ですが、いろいろマイナーチェンジします!! そして、参加者が増え、いろいろ音声アップの時間差の問題や、どうやって効果的に賛同・反論するか、などの課題も見えましたので、いろいろ心機一転、トピックも新しいものにします!!で、突然ですが、実は Jun さんとSkypeで1時間弱ほどお話ししました。...
その英語に consistency はあるか
- 2015/04/21
- 20:03

http://bunzaisurfkc.blog102.fc2.com/blog-entry-2791.html前回の記事に純日本人が出す「きれいな発音」の重要条件は発音記号・音声学の基礎を理論的、または経験的に理解し、異なる音を発音し分けられるあいまい母音の発音が上手にできる発音・アクセント・スタイルに関して consistency があるの3つだと思います、と書きました。この3つの中で consistency の優先順位としては、lowest on the priority list かもしれませんが...
「きれいな発音」VS「かっこいい発音」
- 2015/04/19
- 22:17

http://hypebeast.com/2015/8/watch-this-breathtaking-film-of-patagonia-in-8k-resolution突然ですが、「きれいな発音」「かっこいい発音」「かっこよく聞こえる発音」みなさんどの言葉の響きがお好きですか?そして、これらの意味を意識している、または、 したことがあるマニアックな方はいらっしゃいますか?笑前回同様発音の話です。ネイティブでもなんでもない発音話好きのまだまだな人が書いている記事なので毎度ですが、...
発音 Nature VS Nurture 論争
- 2015/04/18
- 22:02

http://tabippo.net/usa/前回の記事で師匠に徹底的に基礎を叩き込まれたと書きましたが、なかでも発音に関しては、師匠よりすごいnit-pickerはなかなかいないと思います。笑ちなみに発音矯正のレッスンを受けたわけではありません。とにかく間違えるたびに指摘されるといった感じです。以下に僕個人の発音の Nature VS Nurture 論争を書きますが、発音が完璧な方・発音が重要でないと考えている方は以下の記事は読まなくて結構です...