コメント
No title
おお!!
おめでとうございます!!
素直にすごいです!!
Fantabulous!!
あ、テイラースウィフトのビデオ見ました!
え?もう15分も経った?みたいな感じでしたね。
いつもの感じのテイラースウィフトより、こっちの方が個人的には好きですね。
We are never ever getting back together. の意味初めて理解しました(笑)
私は洋楽ってあまり歌詞を気にすることがなく、チューンだけで聞いてます、実は。
でも語りがあると、背景だったりが分かって面白いですね。(ちなみにFriends のフィービーを思い出しました)
どうでもいいですが、彼女はなんて日本人が聞き取りやすい英語を話すんだ、と思いました(笑)
おめでとうございます!!
素直にすごいです!!
Fantabulous!!
あ、テイラースウィフトのビデオ見ました!
え?もう15分も経った?みたいな感じでしたね。
いつもの感じのテイラースウィフトより、こっちの方が個人的には好きですね。
We are never ever getting back together. の意味初めて理解しました(笑)
私は洋楽ってあまり歌詞を気にすることがなく、チューンだけで聞いてます、実は。
でも語りがあると、背景だったりが分かって面白いですね。(ちなみにFriends のフィービーを思い出しました)
どうでもいいですが、彼女はなんて日本人が聞き取りやすい英語を話すんだ、と思いました(笑)
Re: No title
Bull さん
コメントありがとうございます( ^ ^ )/
お互い怒涛の更新です。笑
みんな、あいつら暇そうやなみたいな。笑
Bull さんに見ていただけて光栄です!
テイラーは acoustic 系の方が僕も好きです( ^ ^ )/
また Bull ブログを楽しみにしています!
Salah.
コメントありがとうございます( ^ ^ )/
お互い怒涛の更新です。笑
Bull さんに見ていただけて光栄です!
テイラーは acoustic 系の方が僕も好きです( ^ ^ )/
また Bull ブログを楽しみにしています!
Salah.
No title
Salahさん、
やったー、すごいじゃないですか!
Congrats! Amazing!
奨学金をもらって留学するのは私の憧れです。
職場での、今週の表現は
What's in it for me? でした。損得勘定っていうのかな。
東京での研修で、CBA (cost benefit analysis)という言葉を教えてもらい、関連して上の表現を思い出しました。
私には、このようなmindsetは欠落していて、
なんでもただ自分のしたいことをするタイプです。
自分が好んでがんばることって
宝を見えない形で積んでるのだと承知しているので。
Salahさんの場合、宝が積み上がりすぎて
現実の世界に Airdropとなって滴り落ちてきているという気がします。
はい、ぜひご自分をお祝いしてあげて下さい。
私も最近言われたのですよ。
私のライフアドバイザーのような方に
もっと喜んで、もっと自慢して、もっと自信を持たないとだめじゃないのって(苦笑)
アメリカってそういうところがいいですね。
優秀な学生をきちっと育ててくれるんですね。
Thanks for sharing the good news.
I'm so pleased for you.
やったー、すごいじゃないですか!
Congrats! Amazing!
奨学金をもらって留学するのは私の憧れです。
職場での、今週の表現は
What's in it for me? でした。損得勘定っていうのかな。
東京での研修で、CBA (cost benefit analysis)という言葉を教えてもらい、関連して上の表現を思い出しました。
私には、このようなmindsetは欠落していて、
なんでもただ自分のしたいことをするタイプです。
自分が好んでがんばることって
宝を見えない形で積んでるのだと承知しているので。
Salahさんの場合、宝が積み上がりすぎて
現実の世界に Airdropとなって滴り落ちてきているという気がします。
はい、ぜひご自分をお祝いしてあげて下さい。
私も最近言われたのですよ。
私のライフアドバイザーのような方に
もっと喜んで、もっと自慢して、もっと自信を持たないとだめじゃないのって(苦笑)
アメリカってそういうところがいいですね。
優秀な学生をきちっと育ててくれるんですね。
Thanks for sharing the good news.
I'm so pleased for you.
Re: No title
Siobhan さん
ありがとうございます( ^ ^ )/
本当にありがたいです感謝します!
そして出た CBA! cost benefit analysis は師匠の pet phrase でした、今までいろんな分野の話でたぶん少なくとも10回くらいは世の中はいろいろ CBA だよと言われてきました。笑
cost benefit analysis と聞くとネガティブに聞こえるかもだけど cost benefit analysis っていろんな状況に使えるんですよね。
1級のスピーチのトピックはいろんな分野で cost benefit analysis でいけて、万能表現な感じでした。
人生も、挑戦も、政治的決定も、科学が一歩先へ進歩するのかも、 cost benefit analysis が大きく関わってますよね、大げさに言うと。笑
そしてまずは What's in it for me? ですね。 時に人は、ちゃんと計算してないと、You are in for big trouble なこともありますもんね、いろいろ計画的にしなきゃ。笑
久しぶりにいい表現思い出せました( ^ ^ )/
そしていろいろ本当にありがとうございます!
Salah.
ありがとうございます( ^ ^ )/
本当にありがたいです感謝します!
そして出た CBA! cost benefit analysis は師匠の pet phrase でした、今までいろんな分野の話でたぶん少なくとも10回くらいは世の中はいろいろ CBA だよと言われてきました。笑
cost benefit analysis と聞くとネガティブに聞こえるかもだけど cost benefit analysis っていろんな状況に使えるんですよね。
1級のスピーチのトピックはいろんな分野で cost benefit analysis でいけて、万能表現な感じでした。
人生も、挑戦も、政治的決定も、科学が一歩先へ進歩するのかも、 cost benefit analysis が大きく関わってますよね、大げさに言うと。笑
そしてまずは What's in it for me? ですね。 時に人は、ちゃんと計算してないと、You are in for big trouble なこともありますもんね、いろいろ計画的にしなきゃ。笑
久しぶりにいい表現思い出せました( ^ ^ )/
そしていろいろ本当にありがとうございます!
Salah.
おめでとうございます!
サラさん、本当に凄い方なんですね。凄すぎて、凡人の私にはその価値をわかりきれていないかもしれませんが、出会た奇跡に感謝します。自信を持ってあちらでも頑張って下さい。
Re: おめでとうございます!
フォトコンさん
わーいフォトコンさんからコメントもらいました!
ありがとうございます。フォトコンさんの過去の方がよっぽどすごい。笑
こちらこそフォトコンさんに出会えたのが嬉しいです、みんな Jun さんのおかげですね感謝です。
いつかみんなで Jun さんにお礼したいですね。
これからもよろしくお願いします。
最近僕の中でInstagramとか、写真アップするのが熱いです。写真楽しいですね。プロ目線で笑いろいろ教えてください( ^ ^ )/
Talk to you soon!
Salah.
わーいフォトコンさんからコメントもらいました!
ありがとうございます。フォトコンさんの過去の方がよっぽどすごい。笑
こちらこそフォトコンさんに出会えたのが嬉しいです、みんな Jun さんのおかげですね感謝です。
いつかみんなで Jun さんにお礼したいですね。
これからもよろしくお願いします。
最近僕の中でInstagramとか、写真アップするのが熱いです。写真楽しいですね。プロ目線で笑いろいろ教えてください( ^ ^ )/
Talk to you soon!
Salah.